お知らせ一覧

新型コロナウイルス感染症の電話診療について


当院は愛知県新型コロナウイルス診療・検査医療機関です。
症状により、抗原検査、核酸増幅検査(NEAR法、PCR法)を医師の判断で実施いたします。
新型コロナウイルス感染症陽性となり、自宅待機となった患者さんに対し、やむを得ない場合は電話にて診療、投薬も対応いたします。

2022年11月04日

令和4年インフルエンザ予防接種ネット予約のお知らせ

 

インターネット予約開始日: 令和4年9月27日(火)~

予防接種開始日: 令和4年10月1日(土)~


インフルエンザ予防接種開始時期となりました。
新型コロナワクチンの予防接種も行っているため、接種間違いを防止するため、下記の注意事項をご理解のうえ、ご予約をお願いいたします。

・インフルエンザ予防接種と新型コロナワクチン予防接種の同時予約は行っていません。
・必ずご来院できる日時でご予約下さい。
・下のインフルエンザ予防接種ネット予約のボタンをクリックしていただくと、詳細注意事項が書かれていますので、よくお読みください。

 

通常診療に支障をきたすため、お電話での予約やお問い合わせは、くれぐれもご遠慮下さるようお願い申し上げます。


2022年09月25日

胃がん検診のお知らせ

2022年8月より、愛知県稲沢市の市民健診で胃がん(胃カメラ)検査が始まります。
当クリニックでは、検査時の身体への負担を軽減する経鼻内視鏡検査で受けることができます。
詳細をお読みいただき、当クリニックで検査をご希望の方は、一度お電話を下さい。
下のボタンをクリックして、胃がん検診のページへ!

2022年06月30日

帯状疱疹ワクチン助成金の追記

2022年7月1日より、稲沢市在住の50歳以上の方を対象に、帯状疱疹ワクチンの補助(1回のみ5000円)が受けられるようになります。
くわしくはこちらのページにて⇒ 帯状疱疹予防接種

2022年06月07日

子宮頸がんワクチン接種のご案内

副作用の報道などでワクチン接種の実施が躊躇されておりましたが、2021年10月より積極的勧奨再開へ厚生労働省は方針転換しました。
病気を発症すると、あの時予防接種を受けておけば良かったと後悔することもあります。
将来の自分のため、お嬢さんの未来のために、子宮頸がんワクチン接種について改めて考えてみましょう。
当クリニックでも、子宮頸がんワクチン接種が可能(要予約)です。

詳しくは、こちらのページまで⇒ 子宮頸がんワクチン接種

2021年12月11日

自費治療 副作用追記しました

自費治療のにんにく注射・プラセンタ注射・AGA ・ED治療における副作用を追記しました。
効能・効果、副作用などお読みいただき、ご希望の治療をご相談下さい。
受診時に、副作用や注意点など医師よりしっかりご説明させていただき、患者様の同意の上、治療を行います。

 

 

2021年09月28日

65歳未満の方新型コロナワクチン接種のご案内

65歳未満の方の新型コロナワクチン接種についての概要及び予約の受付についてのご案内ページを作成しました。

こちらをクリックして下さい ⇒ 65歳未満の方新型コロナワクチン接種ご案内


コロナワクチン接種に関して、いろいろな情報を目にしたり耳にしたりしているかと思います。
当クリニックでは、スタッフ一丸となり、市民のみなさまのワクチン接種に向けて最大限の努力をしていきますが、
通常診療も行っているため、ご希望に添えない場合も生じるかと思います。
接種のご予約はネット予約システムを導入しており、ご利用をおすすめします。

2021年06月27日

当日結果判明の新型コロナ遺伝子検査について

 

当クリニックは、新型コロナウイルス感染症の診療・検査医療機関に登録されています。

13分で新型コロナ検査の結果が判定できる新型コロナ感染症遺伝子検査システムID NOWを導入しました。
詳しくはこちら⇒  迅速新型コロナ遺伝子検査


いまだ新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、検査結果がスピーディーに判定できることは、
いち早く感染の診断が下せ治療を始めることができ、濃厚接触者を増やさないメリットがあります。
当クリニックでは、これからも新型コロナウイルス感染拡大予防に向けて、より良い機器の導入や診療に
努めていきます。

2021年06月27日

コロナワクチン接種ネット予約開始

新型コロナワクチン接種ネット予約を開始しました。
お電話や直接ご来院での予約は、診療業務に支障が生じますので、インターネット予約をお願い致します。

新型コロナワクチン接種は完全予約制です。

ネット予約上の注意

① 稲沢市外の方は、当クリニックへ通院歴のある方に限ります。
② 接種は2回必要です。 1回目の予約と2回目の予約(3週間後の同時刻を予約する)は必ず同時に入れてください。
③ 持病をお持ち方や現在、通院治療されている方・内服治療中の方は、担当医に接種許可を確認した上、予約して下さい。
※ ①・②の条件が満たしていない場合、キャンセルとなりますので、ご注意下さい。

日時の変更、キャンセルはできませんので、必要な場合はクリニックへ必ずご連絡ください。

2021年05月17日

午後診療開始時間変更のお知らせ

新型コロナワクチン接種開始にあたり、午後診療時間の開始時間を午後5時に変更致します。
ご不便をおかけしまして申し訳ございませんが、状況を御理解していただきたくお願い申し上げます。

変更開始日 2021年5月25日(火)

午後診療時間(月・火・水・金)  午後5時~午後7時30分

変更期間は未定です。

2021年05月09日

新型コロナワクチン接種について

令和3年5月25日(火)より当クリニックでも接種を開始します。

接種は完全予約制です。
対象者は、高齢者(令和3年度中に65歳に達する、昭和32年4月1日以前に生まれた方)です。

接種できる人数に限りがあるため、当面の間、ご予約は当院に1~2か月ごとに定期的に通院中の方とそのご家族に限らせていただきます。
定期通院中の患者様は定期診療時に予約をお取りいただくようお願い致します。
電話はつながりにくく、また診療業務に差し支えますので、極力お控えください。

ワクチンの供給が安定しましたら、定期通院されていない患者様にも接種が可能になりますので、冷静な対応をお願い致します。
現在、インターネットでの予約ができるように準備中です。


2021年05月09日

帯状疱疹予防接種のご案内

過去に罹った水疱瘡のウイルスがストレスや加齢で暴れだす帯状疱疹。
強い痛みを伴い、帯状疱疹が治ったあとも、帯状疱疹後神経痛として長期にわたり痛みが残ることもあります。
50歳代から発症しやすく、80歳までに3人に1人が発症すると言われています。
帯状疱疹の予防接種を50歳以上から受けられます。
詳しくはこちらへ ⇒ 帯状疱疹について

2020年10月29日

呼気NO検査

熱はないのに咳だけ続く、気候や気温の差で咳き込むなど咳症状でお困りの方、
気管支喘息や咳喘息に注意が必要です。
当クリニックでは、呼気中のNO(一酸化窒素)の濃度を測定し、喘息などの診断に役立つ検査機器を導入しました。
10秒ほど息を吐くだけで測定でき、結果もすぐにわかります。
結果次第で、治療を開始し、咳き込み息苦しいなど不快な症状を軽減させていきましょう。

 

呼気NO検査について詳しくはこちらから ⇒ 呼気NO検査  

 

2018年08月22日

大人のVPDについて

大人のVPD~ワクチンで防げる病気について~のご案内ページが出来ました。


10代以上のはしか感染がニュースとなり、自分はワクチンを接種したか、幼少期にはしかに罹ったかなと心配されませんでしたか。
はしかに限らず、大人になってから発症すると重症化したり、妊娠中に発症すると胎児にも影響を及ぼす怖い疾患もあります。
ワクチン接種は幼児期だけではなく、大人でも接種できます。
また、自分にVPDの抗体があるか検査することも可能です。

詳しくは・・・こちらまで↓↓↓
    大人のVPD~ワクチンで防げる病気~

2018年07月23日

経鼻内視鏡が新しくなりました

 

7月より経鼻内視鏡カメラを、レーザー光源搭載の新世代内視鏡システム「LASEREO(レザリオ)」に一新しました。

従来のものより細かな部分まで映し出し、鮮明な画像で患者様に胃内部の状態を説明できるようになりました。

 

 

胃の痛みが続く、頻繁に胃痛がおきる、痛みの度合いがひどくなってきている

でも・・・

「暑くて冷たいもの飲み過ぎで胃が痛いだけ」「疲れているからねぇ」など理由をつけて、その痛みを放置していませんか?

検査を受けるちょっとした勇気が、大きな安心、安堵感につながります。

当クリニックでは、経鼻内視鏡検査の時間枠を拡大しましたので、今までよりご予約が取りやすくなりました。

胃に不安を感じていらっしゃる方、ぜひこの機会に検査を受けてみましょう。

   

  

経鼻内視鏡検査時間枠拡大!

 

・平日(月曜~土曜)朝8:00から(通常はこの時間帯のみになります)

・月曜日16:00から

・火曜日16:00から

・月曜日、火曜日、水曜日、金曜日 18:00頃から(外来の合間に行うため、お待ちいただくことがあります)

・土曜日12:00頃から(外来の合間に行うため、お待ちいただくことがあります)


ただし、インフルエンザ予防接種期間およびインフルエンザ流行期間中は、通常の検査時間帯だけになることがあります。



検査をご希望の方は、検査前の注意事項のご説明もありますので、一度来院していただき、ご予約をお願い致します。


 

経鼻内視鏡検査の詳しいことは こちら にてご案内しています。

 

 

 

2017年08月23日

経鼻内視鏡検査について

経鼻内視鏡検査のページを追加しました。

当クリニックでは、患者様の心身への負担軽減を考慮した経鼻内視鏡での検査を行っています。

経鼻内視鏡検査のページは こちら

2017年01月31日

舌下免疫療法について

舌下免疫療法のページを追加しました。
当クリニックでは、舌下免疫療法も行っています。
アレルギーでお悩みで、舌下免疫療法にご関心のある方、ぜひご相談下さい。

舌下免疫療法のご案内は こちら

2017年01月30日

睡眠時無呼吸検査について

睡眠時無呼吸検査のページを追加しました。
当クリニックでは、睡眠時無呼吸検査を行っていますので、
気になる症状があれば、一度ご相談下さい。

睡眠時無呼吸検査のご案内は こちら

2017年01月30日