インターネット予約で受け付けております。
コロナ感染予防対策のお願いおよび予約における注意事項を必ずお読みなり、内容をご理解の上、予約をお願いいたします。
・インフルエンザと新型コロナワクチンの接種間隔には特に規定はありませんので、当日でも、翌日にも接種は可能です。
★予約した時間外にお越しになられた場合、接種をお断りさせていただく場合がございます。
★電話でのご予約やお問い合わせは、診療業務に支障をきたすため、ご遠慮ください。
インターネット予約開始日 令和5年10月1日(日)~
予防接種開始日 令和5年10月6日(金) ~
① 定期的に通院し処方を受けている方
② 愛知県在住65歳以上の方
③ 稲沢市民の中学3年生 ※
上記➀➁③の該当者は、予約なしでも接種を行います。
①の患者さんは、定期受診日に接種します。
ただし、該当本数がなくなった時点で終了とさせて頂きます。
※ ③ 稲沢市民の中学3年生 で接種ご希望の場合
☆ 母子手帳
☆ 学校で配布された予診票
この2点が必要です。
紛失された場合は、保健センターで再交付を受けて下さい。
!コロナ感染予防対策のお願い!
• コロナウイルス感染予防のため、マスクを必ず着用して来院してください。
• 院内の滞在時間を短くする為、事前に問診表をダウンロードして頂き、自宅で体温測定、問診表を完成させた上でご来院ください。
• 未成年者の保護者の方以外の、インフルエンザワクチンの接種を行わないご家族の入室はご遠慮ください。
• 予約される時間は、必ず来院できる時間をとるようお願い致します。
インフルエンザ予防接種 予約における注意事項
☆予約のない患者様はお断りせざるを得ないことがありますので、予約をしてからご来院下さい。
• インターネット予約で受け付けております。
• 予防接種専用枠の時間を設けました。
待ち時間、感染リスクの点などからメリットがあります。
可能な限り予防接種専用枠のご利用をお勧めします。
• 通常の診療時間内は、診察を優先させていただくため、診察状況により時間が遅れる可能性があります。
• 診察時間内の予防接種は、接種時間によっては年齢制限を行っております。
特に乳幼児のお子様は予約可能な時間が限られておりますので、ご了承ください。
ワクチン接種時に介助が必要なお子様はインフルエンザ予防接種専用時間のご予約をおすすめします。
• 予約枠がいっぱいになりますと予約変更ができなくなります。
予定を確認した上、予約をお願い致します。
• 13歳未満の小児で2回接種ご希望の方は、1回目と2回目の予約を同時にお取り下さい。
予約枠がいっぱいになった時点で、2回目の予約が受け付けできなくなる可能性があります。
• 13歳以上で2回接種を希望される患者様は現時点では予約をお取りしていません。
例年ですと、12月中旬以降にご連絡をいただき、ワクチンに余裕があれば接種させていただきます。
• インフルエンザ予防接種専用時間中の電話対応は困難であり、当日にキャンセルを希望される場合は、専用時間が始まる前までにご連絡ください。
無断キャンセルされた場合は、以降の予約もキャンセルとさせていただきます。
インフルエンザ予防接種代金
- 6か月~3歳未満
- 2回接種必要 3000円(税込)/回
- 3歳以上~13歳未満
- 2回接種必要 3000円((税込)/回
- 13歳以上
- 1回接種 3500円(税込)
- 稲沢市在住65歳以上
- 1回接種 無料 ※ただし、令和5年10月16日(月)~令和6年1月31日(水)の期間に実施した場合
- 愛知県他市在住の65歳以上
- 1回接種 無料~1500円(税込)※市によって変わります
- 住民票のある市の担当部署で接種証明書等手続きをしていただく必要があります。
- 稲沢市民中学3年生
- 1回接種 1000円((税込) ※1回目接種のみ
※ただし、令和5年10月16日(月)~令和6年1月31日(水)の期間に実施した場合
ワクチン接種量と接種間隔
- 6か月~3歳未満
- 1回 0.25ml 2回接種必要
(2~4週間間隔)
- 3歳以上~13歳未満
- 1回 0.5ml 2回接種必要
(2~4週間間隔)
- 13歳以上
- 1回 0.5ml 1回接種
インターネット予約
予約・変更も自分のご都合に合わせて行うことができますので、ぜひインターネット予約をご利用下さい。
予約枠がいっぱいになると予約変更ができません。予定を確認の上、予約をお願い致します。
インフルエンザワクチンと新型コロナワクチン以外の予防接種の同時接種をご希望の場合
まず先に、インフルエンザ予防接種のご予約をインターネットから行い、その後、お電話で他のワクチン接種のご予約をお願いします。
↓↓ 下記のボタン・QRコードから予約サイトに入れます ↓↓

問診表をダウンロードしていただき、体温測定し、必要事項を記入の上、当日持参していただけますとスムーズに接種が可能となります。
※携帯電話ではダウンロードできません。
当日のキャンセル、変更はお手数ですがお電話でご連絡をお願いいたします。
かじうらファミリークリニック TEL:0587-34-5556